インドコース料理について

 昨年末、ハラル対応の忘年会でインド料理のコース料理しました。おかわりリクエストもあり、気づいたら合計17品目の提供をしていました。

 料理人の性分で料理していると楽しくなって、ついつい作りすぎてしまうからですね。他にもインバウンドで、ヴィーガン対応のインド料理のランチのご依頼がありました。スープからデザートまでゆっくり召し上がっていただきました。

 インド料理と言えば、一皿にご飯と様々な種類のカレーが載った料理を、想像する方が多いと思います。みんなが大好きな屋台料理から、気軽な食堂、ほっとするおうちごはん、ハレの日に作られるビリヤニ、ヨガ道場で食べられる滋養の食事、最近ではコース料理を提供するお店もあります。地域によってまた素材やスパイス、油の種類も違って、実にバラエティ豊かな表情を持っています。

 飛行機で全世界に行ける昨今ですが、まだまだインドは遠くて気軽に行けるとはいいいにくい国。気のおけない仲間と、コース料理を一皿一皿じっくり楽しむ中で、まるでインドの街角や、誰かのおうち、そしてレストラン、いろんな場所を旅したような気持ちになっていただけたら幸いです。

 以前も、ビストロヒルマンさんで2回ほど、インド料理をコース仕立てにしてワインとベアリングする企画があり、こちらも大変好評をいただきました。


https://hapi3.net/20220417_curry/

 このようなコース料理は、その都度オーダーメイドでメニューを組み立てるため、企業様からの貸し切り依頼(おひとりさま8,800円~、ドリンク代別)に限らせていただいております。

 これまで1000人にお伝えしてきたインド料理教室においても、たくさん種類のあるスパイスの種類や使い方、複雑な調理方法を、確実に習得していただきたい。皆さんの暮らしに寄り添ったやり方をお伝えしていきたいと思っています。そのため新店舗では少人数の連続クラスのみとさせていただいています。定期クラスは様子をみながら少しずつ増やしていく予定です。

 ammikkalは料理教室と冷凍カレーの製造卸が主事業となりまして、このような豪華な料理を召し上がっていただく機会は、主催イベントの時のみとなります。冷凍カレーは販売店や通販などで購入することができますが、作りたての料理をいろいろ召し上がれる機会は年に数回となります。

 そんな貴重な機会のひとつが、来月の自主上映会。浜松近郊の美味しい野菜や新鮮な海産物を使って作るインド料理を心行くまでお楽しみください。

======

【お申し込み受付中!】

◎2月1日(土)、2日(日)
『響け!情熱のムリダンガム』上映会&食事会&トークショー

✔︎ammiikkal(浜松)新店舗で開催します

✔︎少人数で南インドの映画を観て、南インドのミニコース料理を食べて、インド愛に溢れるトークも聞けちゃう、超濃厚なイベントです。

✔︎タミル人も参加する、日本中どこよりもインド濃度の高い企画🇮🇳

✔︎ammikkal店主 えりと、南インド料理なんどり 稲垣紀子さんによるディープな裏話が聴けるのはココだけっ!

✔︎詳細は前の投稿を、お申し込みはプロフのリンク🔗をご覧下さい

@ammikkal.official

======